ちまぐー

ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪

台風24号よっ!お願いだからあっちへ行ってくれっ!!と祈っている新城やいびーんお願い デコメ絵文字

今、台風24号と25号の2つも発生しているんですよ!

そのうち24号が今週末に沖縄接近するのか、しないのか・・・

今週末は女子会があるから、お願いだからあっち行って!

 

さて、現在の名護市の気温は23℃で、雲の多い晴れ晴れ曇り デコメ絵文字

本日の工場は、昨日に引き続きアロエベラのさばきをしております↓↓

アロエベラ

これが肉厚のあるアロエベラの葉肉ですよ~

アロエベラの皮を削ぎ落とすと、中からは半透明な葉肉が出てくるんです♪

約4トンのアロエベラのさばき!従業員の皆さん、がんばって頑張れ デコメ絵文字

 

そういえば、先週のブログで今帰仁村にあるそば屋さんをご紹介しましたが、

その後、またまた今帰仁村の違うそば屋さんに食べに行ってきたのでご紹介しますね♪

今度は 『食事処 ちまぐー』さんです!!

ちまぐ

旦那さんが調べて、行きたいと思っていたところに初めて行ってみました☆★

「ちまぐー」とは、てびちよりも足先の方を言うらしいですね。

え?「てびち」って何ですか?

てびちは、豚足の上の方ですよ。

よく沖縄では「豚のつめと鳴き声以外は全部食べる」と言われていますよね。

ちまぐーさんに来たら、やっぱりちまぐーでしょ!

ちまぐー

旦那さんが注文したちまぐー定食です♪

ちまぐーと島豆腐を煮込んでいましたよ!

一口もらって食べたけど、味くーたー(濃厚な味)のトロトロお肉が美味しかったグー デコメ絵文字

そして新城が食べたのが、味噌汁。

いやいや!本土の味噌汁が思いついた方はとんでもございません!?

これが沖縄の食堂の味噌汁です!!!

味噌汁

本土の味噌汁に比べると、3倍ぐらいあるんじゃないかと言うほどの大きさ!!

具もたくさんで、島豆腐・レタス・ポーク・豚肉・かまぼこ・たまご等々・・・・

沖縄の食堂で味噌汁注文したら、全部これぐらいの味噌汁が出てきますので覚悟してください(笑)

新城でも全部は食べきれず、旦那さんに手伝ってもらいながら完食しました味噌汁 デコメ絵文字

てびち好きなあなた。今度はちまぐーに挑戦してみてください♪

【食事処 ちまぐー】

沖縄県国頭郡今帰仁村呉我山580-1

定休日:水曜日

 

 

 

 

最後まで読んでくれた方はクリックお願いします↓↓

クリックでの応援ありがとうございます。ありがとう デコメ絵文字

地域生活(街) 沖縄ブログブログランキング参加用リンク一覧



最後まで読んでいただきありがとうございます♪

沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4

沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8

沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085

アロエベラのさばき日

シークヮーサー出荷

関連記事

  1. 沖縄県のお弁当とは・・・

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪おなかいっぱいのお昼過ぎは、…

  2. お疲れ様でした!!

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪昨日の休日、初めて大宜味村の公…

  3. 今日もシークヮーサージュース造ってます♪

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪最近旦那さんから、タニタの万…

  4. 検品って何を検品するの?

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪昨日は高校合格祝いの席で、お…

  5. 今日の名護市の気温

    オハヨーございマース☆ 新城ヤイビーン(外人ふう)現在の名護市の気温…

  6. 製造工場の繁忙期です!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪五月病にかかりそうだった新城…

  7. シークヮーサー青果受付中♪

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪明日から3連休♪ 名護産業祭…

  8. 名護市に日ハムのキャンプが来ています!

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪今年の運勢占いで48位中なんと3位…

最近の記事

PAGE TOP