ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪
寒さで体がかたまっているのか、肩こりがひどい新城やいびーん
早く暖かくなるといいなぁ~
現在の名護市の気温は15℃で、晴れ
天気も良くなって気温も上がってきているから、もう春に近づいていくんだろうな♪
新城の肩こりも溶けてくれますように・・・・
さて、沖縄アロエといえば、やっぱりアロエベラジュースですが、
まだまだアロエベラの認知度は低いようで、キダチアロエと勘違いしている方が。
今日はこのキダチアロエとアロエベラの違いをお伝えしたいと思います!
まっキダチアロエとアロエベラを並べてみると、その違いは一目瞭然なんですが。
本土でよく見られるキダチアロエは鉢に入るほど小さなアロエ。
一方、アロエベラの大きさは・・・・
社長と比べてもこれほどの大きさなんです!!
葉の肉厚もキダチアロエとは厚さが違いますね。
キダチアロエの葉は細くて、薄くて、あまり大きくならないのに比べて、
アロエベラの葉は1枚で約1kg強あり、長さは80cmになるものもあるんですよ!
キダチアロエしか見たことがない本土の方が、
アロエベラ畑を見学すると、その大きさに必ずビックリされますね
このアロエベラは、現在ではアメリカテキサス州や中南米で盛んに
栽培されていますが、実はここ沖縄でも昔から庭先に生えていたほど、
ポピュラーな植物なんです。
世界的にもアロエベラのほうが脚光をあびており、
アロエベラという言葉は、ベラはラテン語の「本当の」を意味し、
まさにアロエベラは「真実のアロエ」という意味になるんですよ
さて、見た目でだいぶ違うことが分かりましたが、成分的にはどうでしょうか?
実はキダチアロエとアロエベラに含まれる成分はほとんど同じ。
ではありますが、アロエベラは1枚の葉が大きい分、
その成分がたくさん含まれている葉肉部分を多く取る事が出来ます。
この葉肉部分をキダチアロエと比べると、アロエベラが格段にネバネバ!!
というのは、このネバネバ成分を「ムコ多糖類」と呼び、
このムコ多糖類の分子量がキダチアロエよりもアロエベラの方が断然大きいんです!
キダチアロエが4万分子に対し、アロエベラが45万分子。
その差なんと約10倍以上!!
このムコ多糖類の分子量が大きいことがアロエベラの秘密なんですね~
このムコ多糖類に関しても、すごい効果がありますので次回アップしたいと思います!
とうことで、キダチアロエとアロエベラの違いがざっくり分かっていただけたでしょうか?
沖縄アロエのアロエジュースは、もちろんアロエベラを使用しておりますよ!
アロエベラに関して何かありましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ♪
最後まで読んでくれた方はクリックお願いします↓↓
クリックでの応援ありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます♪
沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4
沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8
沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24
お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085