沖縄アロエツアー★☆

ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪

ハローウィンが終わってクリスマスモードにウキウキの新城やいびーんわくわく の絵文字

といっても沖縄はクリスマスどころかまだ半袖ですけど笑っ

現在の名護市の気温は25℃で晴れ太陽 の絵文字

さて先日、毎年恒例になっている沖縄アロエツアーが開催されました。

毎年お決まりのお客様は「カルディ珈琲」様で、全国にお店があり、

1年に1度全国から選ばれた店舗の代表さん達です。

なぜかというと、カルディ珈琲さんのシークヮーサー商品を

沖縄アロエで製造し、店舗での販売に力を入れてもらっているんです。

そこで販売現場の方をお呼びして、沖縄アロエをより知ってもらう為に

沖縄アロエツアーで勉強していただこうという。

早速、社長のお話から始まったこのツアー。

この後専務による会社説明を行ったあとは、製造工場へ。

専務が工場案内してまわります。

専務の説明を聞き逃すまいと、皆さんスマホに真剣にメモ!


製造ルームの後は梱包作業の見学。

ちょうどカルディ珈琲さんのシークヮーサー商品を梱包しておりますよ♪

みっちり製造工場の見学された後は、沖縄アロエスタッフとはいチーズ★☆

この後、契約農家さんのシークヮーサー畑へ移動します。

農家の金城さんのシークヮーサー話を聞いた後は、

実際に収穫体験です。

夢中になって収穫し、新鮮なシークヮーサーはお持ち帰りです◎

金城さん、丁寧な説明と、立派なシークヮーサーをありがとうございました!

畑をあとにして、次に向かったのが沖縄アロエの搾汁工場。

先ほど見てきたシークヮーサーの実を搾って果汁にする工程です。

こちらの工場はシークヮーサーが収穫できるこの時期にしか稼動しません。

毎年この時期に合わせて、カルディさんもご来社されるんですよ。

そして搾汁したばかりの出来立てシークヮーサー生果汁を試飲♪

頂ました、この言葉「おいしーい!」

沖縄アロエの全工程を見ていただいて、沖縄アロエツアーは終了です!

いやいや、夜はまたビーチパーティをしながらの交流会していましたが、

残念ながら新城は参加できず!

「実際に見学できて、さらに販売意欲が増しました」

という声が多かったということで、こちらも嬉しく感じました。

私達にとっても、販売現場の方の声はとても貴重なもの。

1年に1度の交流会でお互いさらに協力し合って、

全国にシークヮーサーファンを増やして行きましょう!!

 

 

 

最後まで読んでくれた方はクリックお願いします↓↓

クリックでの応援ありがとうございます。ペコリ の絵文字

地域生活(街) 沖縄ブログブログランキング参加用リンク一覧


最後まで読んでいただきありがとうございます♪

沖縄アロエのこだわりアロエベラジュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr2/gr4

沖縄アロエの人気商品シークヮーサージュースはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr8

沖縄アロエのジュースギフトセットはこちら↓↓
https://www.okinawaaloe.com/c/item/gr23/gr24

お問い合わせはお気軽にどうぞ♪
メール問い合わせ:お問合せフォーム
電話問い合わせ:0120-58-3085

シークヮーサー1.5L製造中

シークヮーサーが機能性表示食品に!?

関連記事

  1. 私達が商品の梱包をしています!

    はいたい、ぐすーよー。ちゅーうがなびら。(こんにちは、みなさん。ご機嫌いかが…

  2. マンゴージュースのギフトセット♪

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪昨日、カブトムシの仕掛けを見…

  3. 年末年始のお知らせ

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪まだまだクーラーを付けている…

  4. 女子会行ってきました☆

    はいたいぐすーよー!ちゅーうがなびら♪けっこうSAMさんと、最後まで…

  5. お休みのお知らせ

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪昨日は旧盆の初日で、ご先祖様…

  6. 名護商工高校のパイン酢ゼリー大好評!!

    ハイタイぐすーよー!ちゅーうがなびら♪先月また引っ越しした新城やいびん。…

  7. 沖縄から全国の皆様へ

    幸せの虹が日本全国へ届きますように…

  8. アロエベラ

    お待たせしました!アロエベラ限定販売開始です!

    ハイタイぐすーよー!!ちゅーうがなびら♪コロナの第2波が起こらないよう願…

最近の記事

PAGE TOP